Stratis (ストラティス)とは?仮想通貨初心者のための入門編-基礎知識

Stratis (ストラティス)とは?仮想通貨初心者のための入門編-基礎知識

 

世界中のプログラマーが精通しているC#言語でブロックチェーンを構築できる環境(プラットフォーム)を提供し、一般企業レベルまでブロックチェーンを広めることを目的としているプロジェクトです。

Stratis(ストラティス)本社は、世界的な金融センターであり多数の仮想通貨系の企業があるロンドンにあります。

通貨単位は「STRAT」で表記されます。プラットフォーム内で使用されます。

 

 

 
Advertisement

Stratis (ストラティス)の特徴

誰でも簡単にプライベートチェーンを運用できる

Stratis (ストラティス)のプラットフォームを利用し、あらかじめ用意されたコンテンツを選択していくだけで、誰でも簡単にブロックチェーンの技術を導入することが可能になります。

このような環境を「BaaS」と呼び、Stratis独自のブロックチェーン技術です。ユーザーはブロックチェーンに対する専門的な知識が乏しくてもアプリを開発・利用できます。

Stratisや作ったプライベートチェーンを利用するには、手数料として「STRAT」を支払います。

サイドチェーンを利用したネットワーク
サイドチェーンを利用して、Stratisのメインチェーンと他の仮想通貨プラットフォームのブロックチェーンとの間にプライベートなブロックチェーンネットワークを構築することができます。これによって、あとでまたお話しするBitcoinの匿名取引やイーサリアムのAPIなどが利用可能になるのです。

 

Bitcoin(ビットコイン)の匿名取引

Stratis (ストラティス)では「TumbleBit」と呼ばれるシステムを採用しており、ビットコインの取引に匿名性を保つことが出来るようになります。

複数の送金記録を一箇所にプールした後に一斉に送金先へ配布することで、送金元と送金先の関係を不透明します。

 

 

仮想通貨カテゴリの最新記事