Bitcoin Diamond(ビットコインダイヤモンド)とは?仮想通貨初心者のための入門編-基礎知識

Bitcoin Diamond(ビットコインダイヤモンド)とは?仮想通貨初心者のための入門編-基礎知識

Bitcoin Diamond(ビットコインダイヤモンド)は、2017年にBitcoin(ビットコイン)から3度目のハードフォーク(分岐)によって発行されました。
ビットコインの問題点を解決するために開発された仮想通貨です。分岐時に1BTCに対して10BCDが付与されました。

通貨単位は「BCD」で表記されます。

 

 
 
Advertisement

Bitcoin Diamond(ビットコインダイヤモンド)の特徴

ビットコインダイヤモンドは、「プライバシーの保護」「トランザクションのスピード向上」「新規参入ハードルを下げる」ことを目的としています。

 

プライバシー保護

ビットコインでは、誰でもすべての取引を確認することができるようになっており、取引額や残高まで追跡が可能です。
ビットコインダイヤモンドは、取引金額を暗号化することで匿名性や機密性を向上させています。

匿名性を実現する仮想通貨は他に、DASH(ダッシュ)や、Monero(モネロ)があります。

 

トランザクション(取引)のスピード向上

ブロックサイズを8MBに拡大したことでトランザクションの数が増え、送金の遅延や送金手数料の高騰などのスケーラビリティ問題の解決に繋がっています。
また、トランザクションの速さはビットコインよりも約5倍の速さで処理が可能といわれています。

 

新規参入ハードルを下げる

ビットコインダイヤモンドの最大発行枚数は、2億1千万枚です。これはビットコインの2100万枚のおよそ10倍となります。

ビットコインダイヤモンドは「ブロックチェーン技術の普及が目的」であることから、通貨供給量を多くすることで価格を下げ、一般の人々が新規参入するハードルを下げました。市場の流通量が増えることで活性化していく可能性もあります。

 

 

仮想通貨カテゴリの最新記事